横浜・関内から徒歩3分の完全予約制のプライベートサロン。
オーナーセラピストひとりの大人の女性の為の隠れ家サロンです。
ご予約頂いたお時間はお客様の為だけの大切なお時間。
2005年の開業以来、5000年の歴史のアーユルヴェーダを基に
皆様の健康と美容のサポートをさせていただいたおります。
「本来の貴女だけの美しさ」「より良く生きる」ことを最大限引き出せるのがアーユルヴェーダの魅力。
ハスタ・タラはサンスクリット語で「手のひら」を意味しています。
手のひらで大切なお客様の心身の調律を取れるようなトリートメントを心がけております。
アーユルヴェーダの天然ハーブオイル・マッサージによるボディケアと、
エステティックのフェイシャルケアを一つに。
神奈川県横浜市、中区関内のアーユルヴェーダ・エステサロン“ハスタタラ”では、「ココロ」と「カラダ」の癒しをテーマにインド伝承医学「アーユルヴェーダ」のハーブオイルマッサージ・ケア及びカウセリングとアーユルヴェーダのドーシャ理論に基づいた生活・食事アドバイスを行っています。 トリートメントに使うハーブオイルは、100%天然素材。厳選された1500種類ものインディアン・ハーブを使いアーユルヴェーダのレシピに基づいて作られる、本場インド、またはスリランカ製の本物のアーユルヴェーディック・ハーブオイルを使用しています。ハーブの有効成分がふんだんに含まれたハーブオイルは、7ヶ月もの時間をかけて完成するものもある最高級品。オリエンタルな香りのオイルは様々な不調に確実に届き、身体を緩ませ、肌を美しくしてくれます。
ハスタ・タラの願い
美しく、健康に。
ドーシャ理論に基づいた食生活で内側から体質改善された体を
オイルマッサージによって外側(スキン)から調整(トリートメント)する
その効果は体の内側と外側からの両面からアプローチが出来るので、肌や髪が美しくなるのと同時に体質改善も行うことが目的です。
■ マッサージが違います
“ハスタ・タラ”ではアーユルヴェーダにある5つの心身浄化法「パンチャカルマ」のうち、もっとも効果が高いとされている「スネハナ(油剤法)」によるマッサージ(アビヤンガ)を行います。これは体中の老廃物・毒素を集める効果を狙うものですが、本場インドのパンチャカルマ・テクニックを日本人の体質に合わせて改良した、ハスタ・タラオリジナルのマッサージになっています。
■ 発汗します
「スネハナ(油剤法)」によるマッサージ(アビヤンガ)後、ヒートマットによる「スウェダナ(発汗法)」行います。マッサージの後に発汗することで、ハーブオイルの有効成分によって遊離した毒素などを皮脂腺から排出します。特に重金属系の毒素などは汗腺からでは排出できないので、きちんと皮脂腺を開いて発汗することが重要となります。このようにしてデトックスが行われると、心身ともに浄化された本来のバランスのとれた健康な状態に戻ることができるのです。

お電話でのご予約・お問い合わせ090-2316-9611受付時間 10:00-20:00 〔不定休〕